社会保険完備
交通費⽀給
健康診断
役職⼿当
資格⼿当
資格取得制度
〈その他福利厚⽣〉
・産前産後、育児、介護休業制度
・各種社会保険完備
・通勤⼿当
・選択制確定拠出年⾦制度
・スキルアップ応援(資格取得⽀援)制度
・社内公募制度
・技術勉強会・社内交流会「T.E.L@CAFE」
・株式付与ESOP信託制度
・健康保険組合(東京都情報サービス産業健康保険組合)提携施設利⽤可能
・⾃転⾞通勤制度
・部活動
・各種社内イベント(運動会、忘年会、社員総会・アワード) など
休⽇
・完全週休2⽇(⼟・⽇)
・祝祭⽇
休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇(10⽇〜20⽇)
・慶弔休暇
(結婚休暇、⼦⼥結婚休暇、配偶者出産休暇 など)
【年間休⽇120⽇以上】
■配属部署について
管理本部 情報システム部 基幹システム推進グループ
■具体的な仕事内容
・⼈財スコアリングツールの保守(独⾃検定ツール)
・SFA&販売管理システムの改善(Salesforce)
・⾃社Webサイトの基盤切替
・社内業務効率化ツールの企画、作成
・社内基幹システムの切替(既存オンプレシステムからの切替)
上記の活動を通じてまず今を⽀え、さらにSHIFTの今後を⽀えるシステム・ツールを検討します。
例)カメラ画像を活⽤した従業員満⾜度システム
メッセージの関係性からチームビルディング⽀援ツール
※上記の限りではありません。ご⾃⾝が考えるソリューションを上申して作りあげてください
■その他
▼必要となる技術領域
・データベースシステム
・Java/Scala/Ruby/Perl/Pythonなど各種⾔語に関する知識
・サーバの構築運⽤管理に関する技術
・⾃動化技術
・CI/CD
・クラウド開発(AWS/Azure/Heroku)
・Salesforceのカスタマイズ経験、Force.com上での開発経験(Visualforce/Apex/API)
▼期待する役割
・ITアーキテクトとしての企画⼒、要件調整⼒
・SEとしての開発⼒、総合⼒
・運⽤者としての現場⼒、調整⼒
▼働き⽅
現有のチーム(2名)にはいっていただき、フィールドを選ばず活躍いただきます。サービス事業部にも開発メンバーが存在し協調しつつ、仕組みの共通化を念頭におきながら開発をリードしたり、⾃ら開発したり、現場の課題解決に尽⼒いただきます。
<必須>
・5年以上のWebアプリ開発経験
<尚可>
・複数⾔語(3種類以上)での開発経験
・1年以上の運⽤担当経験
・1年以上の既存、パッケージシステムのカスタマイズ経験
・1年以上のITアーキテクト、それに準ずる経験
【求める⼈物像】
・SHIFTの事業内容、ビジョンに共感することができる⽅
・向上⼼と意欲、責任感を持って仕事に取り組むことができる⽅
・素直に物事を受け⼊れることができる⽅
・楽しく仕事をする姿勢を持っている⽅
■日本語スキル
ネイティブレベル
同社はソフトウェアの開発に不可⽋な品質保証・テストの専⾨企業です。安⼼安全な製品をお届けするため、開発の上流⼯程におけるコンサルティングからリリース直前のテスト業務などまで、独⾃のビジネスモデルにより、横断的に品質保証サービスを提供しています。
⾦融・流通といったエンタープライズ領域、Web・ゲームといったエンターテインメント領域などのユーザー企業と直接取り引きを⾏い、⼀次請けとして案件に参画。競合他社のいないブルーオーシャン市場で、年間約150%の売上⾼成⻑率を継続し、従業員にも「やりがいのある仕事」と、成果に対して「報酬」でしっかり応える好循環を⽣み出しています。
★毎年約150%の売上⾼成⻑率を継続中★東証⼀部上場★グローバル展開★開発現場を抜本的に変える⾰新的なビジネスモデルで世界へ★毎⽉、優秀な⼈材が続々集結!