■昇給あり
■賞与年2回
■業績賞与あり(会社の業績に応じて支給)
■交通費(全額支給)
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■時間外手当(みなし残業時間の超過分)
■社内分煙(屋内喫煙可能な場所あり)
■社員旅行(年1回)
■勉強会開催
■国際キャリア・コンサルティング協会主催の研修受講(無料)
■テレワークOK
■PC貸与
■年2回食事会(1回5000円/部署ごと・同期などで活用)
■ウォーターサーバー・コーヒー飲み放題
■仕事のためのカフェ代(1日1回まで)
■表彰制度(月1回MVP/社長セレクトの豪華なご飯をご馳走します|寿司・フレンチ・肉など)
【年間休日124日】
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇(年間10~20日/下限日数は入社半年経過後の付与日数です)
└取得を推奨中。消化率は75%です!
■特別休暇
◎5日以上の連休を取得可能です。
採用アウトソーシングや採用コンサルティングなどのサービスを提供している当社。お任せするのは、大手人材会社の取引先に対する、採用面のご提案。そして、大手人材会社への当社サービスのご提案。お相手となる企業は大手ばかりで、営業としてのやりがいも実感しやすい仕事です。
■大手人材会社の取引先に対するご提案
日本を代表する大手人材会社から案件をパスされ、その取引先の課題解決を請け負います。「採用活動をしばらくしていない、やり方がわからない」「応募者が殺到してしまうため管理が大変」「離職率の高さをどうにかしたい」など、それぞれの課題に合わせて、「コンサルティング」「選考管理」「育成」などに長けたパートナーをご紹介します。
■大手人材会社へのご提案
そもそも、依頼元である大手人材会社に当社サービスを信頼していただかなければ、アウトソースしてもらえません。そこで、定期的に人材会社に対して、当社のサービスをアピール。当社の営業資料をお見せしたり、勉強会を開いたりしながら、同じアウトソーシング事業を行なう競合に負けない提案を行ないます。
【業務の流れ】※「大手人材会社の取引先に対するご提案」の場合
▼引継ぎ
人材会社からお客様を引継ぎ、プロジェクトスタート。テレアポ・飛び込みはありません。
▼課題把握~パートナーをアサイン
現状をヒアリングし、考えられる課題にあわせてパートナー(コンサルティングのプロ、選考管理のプロ、育成のプロなど)を紹介。細かな提案内容は既に決まっていることが多いため、複雑な提案などは必要ありません。
▼振り返り~継続・追加の案内
プロジェクトが終了したら振り返りをし、新たなニーズはないかを探ります。
◎10~15件程度のプロジェクトを担当・管理していただきます。
大卒以上【業種・職種未経験、第二新卒 歓迎!】
■顧客折衝の経験をお持ちの方(職種や商材は不問です!)
└例えば、営業や営業事務など、対法人での経験がある方を想定しています。
■採用コンサルティング
■採用実務アウトソーシング
■社外面談代行
■教育研修
最初は“疑似体験”から。その後、本物のリーダーに。
採用アウトソーシング事業などを展開する当社。現在成長中で、2年後には100名規模の組織になることを目指しています。
そんな当社でお任せするのは、大手人材会社から紹介された顧客に対して、採用面の課題解決を行なうお仕事。日本を代表する大手会社から案件をパスされるため、取引先との信頼関係は構築済み。キーとなるのは、その後のパートナーのアサインや管理です。
「パートナーは顧客が期待した成果を出せているか」と確認して、必要に応じて振り返りをしたり、案件をどのように進めるべきかフィードバックしたり。さながら、マネジメント。そんな管理職の“疑似体験”を通して、マネジメントスキルを養うことができます。
そしてスキルを身に付けたら、自社メンバーのマネジメントを経験することも可能。今回も3~4名の増員を考えての募集で、組織が大きくなるにつれてキャリアアップのチャンスは増えていきます。実際に、20代でリーダーに就いている先輩も。
「上のキャリアを目指したいけど、いきなりリーダーは怖い」そんな不安も、当社なら無縁です。